Information
-
- 日時
- 3月1日(金) 15:30-16:15
-
- 会場
- 4Fガレージ会場(Nagoya Innovatorʼs Garage)
-
- 対象
- 事業会社・スタートアップ
-
- 定員
- 100名 (※定員に到達し次第、締め切る可能性があります)
ライフサイエンス、デジタルヘルスのスタートアップの豪華登壇者が、日本の医療スタートアップの魅力と成功の鍵を語るセッション
いま、米国で医療スタートアップが盛り上がっています。なぜ医療スタートアップが世界的に注目されているのでしょうか? ライフサイエンス、デジタルヘルスのスタートアップの豪華登壇者が、日本の医療スタートアップの魅力と成功の鍵を語ります。
名古屋市客員起業家(スタートアップ・エコシステム構築の推進リーダー)
■プロフィール
連続起業家/行政官。東海高校と慶應義塾大学総合政策学部にて人工知能とサイバーセキュリティーを研究。2005年、当時ドワンゴ会長の川上量生氏、2ちゃんねる管理人西村博之氏とともに株式会社ニワンゴを設立、エンジニアリングスキルのある取締役としてニコニコ動画の周辺サービスの企画・開発に従事。その後Antlerのパートナーに就任し日本拠点の立ち上げを経験。現在は株式会社エアトランク執行役員CTOと、名古屋市客員起業家を務める。名古屋市ではスタートアップ全体の活性化を担当。VR Creative Award 2018 ファイナリスト、第29回日本緑内障学会 優秀学術展示賞受賞、経済産業省 ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2019 アイデア部門 優秀賞受賞、アルスエレクトロニカ栄誉賞受賞
デジタルハリウッド大学大学院 特任教授/東京医科歯科大学 臨床教授/医師
■プロフィール
医師、MBA(一橋/Finance)、元厚労省。専門はデジタルヘルス、医療DX、経営戦略。眼科専門医として1500件以上の手術執刀。2015年に遠隔医療サービスの事業譲渡の後、厚生労働省に出向し、臨床研究法の制定や医療ベンチャー政策立案などに従事。退職後、オンライン診療や医療AI、治療用アプリなどデジタルヘルスに関連した新規事業開発を自ら行いながら、年間100件以上の事業開発支援を行う。デジタルヘルスに関連した講演も5年連続で年間100件以上。経済産業省Healthcare Innovation Hubアドバイザー、厚生労働省医療ベンチャー支援(MEDISO)アドバイザーの他、7つの大学で非常勤講師、上場企業2社の社外取締役など。著書『医療4.0』『デジタルヘルストレンド』など多数。
LINK-J常務理事/CEO
■プロフィール
LINK-J常務理事CEO/東北大学特任教授/(株)エグゼクティブ・アライアンス代表取締役
東京大学理学部物理学科卒業後、通産省(現経産省)入省。人事院長期在外研究員として米国コロンビア大学でMBA取得。 (株)ボストンコンサルティンググループのマネージャー、トランス・コスモス(株)専務取締役を経て、ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)ヴァイスプレジデント、複数の欧米系医療機器企業の日本法人社長を歴任。厚労省、経産省、AMED、札幌市、神戸市の委員等。
ライフタイムベンチャーズ 代表パートナー
■プロフィール
一橋大学商学部経営学科を卒業後、プライスウォーターハウスクーパース株式会社(現:PwCアドバイザリー合同会社)及びKPMGヘルスケアジャパン株式会社にて公共インフラ/ヘルスケア領域に関するコンサルティング業務に従事した後、2015年2月よりインキュベイトファンドへ参画し、40社超の投資先支援に従事。
2017年1月に独立系プレシードVCのライフタイムベンチャーズを設立。2022年4月からは沖縄科学技術大学院大学(OIST)と連携したファンドを設立し、DeepTechスタートアップへのシード投資・インキュベーションに注力している。経済産業省J-Startup推薦委員、経済産業省ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2018~2023審査員。
PREVENT 代表取締役社長
■プロフィール
名古屋大学大学院医学系研究科修了。大学院では「オンライン心臓リハビリテーションの構築」をテーマに研究。その後、医学研究所北野病院にて理学療法士として臨床業務に従事。医療現場では解決できない予防医療領域の重要性を痛感し、名古屋大学へ復帰後、2016年に(株)PREVENTを設立、代表取締役に就任。現在、生活習慣病既往者に寄り添う健康づくり支援を受けられるITサービスを提供している。IBM BlueHub Open Innovation for Healthcare 2016 最優秀賞受賞。経産省主催ジャパンヘルスケアビジネスコンテスト2018優秀賞受賞。2020年にはJ-Startup CENTRAL選出。
イベントへの参加をご希望の方は外部の専用フォームよりお申し込みください。 ※当日空きがある場合は申し込み不要でご参加いただけますが、定員になり次第締め切りますのでなるべく事前にお申し込みください。
参加申込フォームを開く